納豆巻

【読み方:なっとうまき、分類:寿司】

納豆巻は、巻き寿司の一つで、納豆を芯とし、酢飯と海苔で巻いたものをいいます。これは、海苔巻の細巻で、通常、碾き割り納豆(ひきわりなっとう)を使用し、青味には青紫蘇(あおじそ)が用いられることが多いです。また、納豆とは、煮た大豆を納豆菌によって発酵させた独特の匂いのある粘質の糸を引く日本独自の食品であり、特に東日本(関東や東北など)での消費量が多いです。

納豆巻

なお、巻き寿司とは、海苔の上に酢飯を乗せ、その上に具材を乗せて巻いた寿司の総称をいい、代表的なものには、納豆巻以外に、かんぴょう巻鉄火巻(まぐろ巻)かっぱ巻(きゅうり巻)新香巻などがあります。