一念岩をも通す

【読み方:いちねんいわをもとおす、分類:故事】

一念岩をも通すは、どんな困難な事でも一途に思いを込めてやれば成就するという喩えをいいます。これは、その昔、前漢の将軍であった李広が、虎を石と見間違えて弓を射たら、その矢は刺さるはずのない石に突き刺さったという、中国の古代説話集の「韓詩外伝」や歴史書の「史記」の故事(石に立つ矢)に由来します。

また、一念とは、「ひたすら心に深く思い込むこと」を意味し、何かを為す上で重要なものとなっています。

一念岩をも通す

一般に本故事(一念岩をも通す)は、強い信念を持って物事に当たれば、どんな困難な事でも成し遂げられることを示唆しており、また似たようなものとして、「一念天に通ず」や「思う念力岩をも通す」、「志ある者は事ついに成る」などもあります。

※一念岩をも通すは、「一念岩をも徹す」や「一念岩にも通る」とも言う。