夏時間/サマータイム

【読み方:なつじかん、分類:時間】

夏時間は、英語で「Summer Time(サマータイム)」や「DST(Daylight Saving Time)」とも呼ばれ、日の出が早くなる(昼間時間の長い)春から秋の一定期間、国や地域単位で、標準時を1時間進めた時刻を使用することをいいます。これは、欧州・北米・南米・オセアニアなど中高緯度に位置する国や地域で実施され、温暖な季節だけ標準時刻を進めて日照時間を有効に使おうとする仕組みで、省エネや余暇の充実などに効果があると言われています。

現在、日本においては、夏時間は実施されていませんが、その昔(第二次世界大戦後)、連合国軍総司令部(GHQ)の指導のもとで、1948年から4年間実施されたことがあります。