1里(一里)


【読み方:いちり、分類:距離】

里(り)とは、尺貫法(しゃっかんほう)における長さ(距離)の単位で、1里は3.92727kmです。元々は、中国から伝えられたもので、律令制においては、大宝律令で「里=5町=300歩」と規定されていました(現在、中国では、1里は500m)。

なお、地理において「一里塚」というものがあり、これは江戸時代に主要な街道に1里(36町)毎に築かれた塚(人工的に盛土をした場所)で、松や榎などが植えられ、旅人のための路程標の役割を果しました。