メリハリ

【読み方:めりはり、分類:概念】

メリハリは、「減り張り」や「乙張り」とも表記され、緩めることと張ること、特に音声や音の抑揚や演劇等で台詞回しの強弱・伸縮をいいます。また、日常においては、物事の強弱などをはっきりさせることをいいます。これは、元々は邦楽用語である「メリカリ」が転じた言葉で、またメリカリとは、音を低めることを意味する「減り(めり)」と音を高めることを意味する「上り・甲(かり)」からなるもので、今日では、主に尺八などの管楽器において使われています。

一般に本用語は、「メリハリのきいた歌い方」や「メリハリのきいた台詞回し」、「メリハリをつけて勉強する」というように使われます。