勝てば官軍負ければ賊軍

【読み方:かてばかんぐんまければぞくぐん、分類:諺】

勝てば官軍負ければ賊軍は、道理がどうあろうとも、勝った者が正義になることの喩えをいいます。これは、朝廷・政府側の軍隊を意味する「官軍」と反逆者の軍勢(特に朝廷に敵対する軍勢)を意味する「賊軍」からなる言葉で、戦争では戦いに勝ったほうが正義になり、負けたほうが不義となるのが条理であり、すなわち道理はどうあれ強い者が正義者となることを示唆しています。ちなみに、明治維新では、敗れた徳川幕府は賊軍の汚名が着せられました。

なお、本諺と似たようなものとして、「力は正義なり」や「強い者勝ち」、「無理が通れば道理引っ込む」などもあります。