年中行事
【読み方:ねんちゅう(じゅう)ぎょうじ、分類:四字熟語】
年中行事は、毎年一定の時期に慣例として行われる儀式や催し物のことをいいます。これは、一年の間や年間を意味する「年中」と、恒例として日を定めて取り行う催し物を意味する「行事」からなる用語で、元々は宮中で行われる公事について言っていましたが、その後、民間の行事や祭礼についても言うようになりました。
<本用語の使用例>
・海外旅行は、私にとっては恒例の年中行事のようなものです
・△△神社で、2月10日・11日、年中行事の「年越祭」が行われた