牛シマチョウ/テッチャン

【読み方:ぎゅうしまちゅう、分類:焼肉】

牛シマチョウは、単に「シマチョウ」とも呼ばれ、牛の大腸部分の俗称をいいます。これは、日本では主に焼肉やホルモン焼きなどで食べられ、脂肪が多く、栄養価も高いです。通常、部位に脂がのっており、焼くと脂が適度に落ち、その煙でいぶされることよって、味わい深いコクと香りが生まれることから、牛ホルモン(牛の内臓肉)の中でも人気メニューの一つとなっています。

牛シマチュウ(テッチャン)

一般に「シマチョウ」という俗称は、縞(しま)模様が肉の表面についていることに由来し、また関西地区などでは「テッチャン」とも呼ばれています。また、焼肉屋(ホルモン屋)や肉屋によっては、牛の大腸の上質部分を「シマチョウ」、それ以外を「テッチャン」と区別しているところもあります。

ちなみに、シマチョウ(大腸)に近い部位の内臓肉に、「マルチョウ(小腸)」や「テッポウ(直腸)」などもあります。