おはあり
【読み方:おはあり、分類:ネット】
おはありは、「おはよう」と「ありがとう」から成る合成語で、「おはようと言ってくれてありがとう」を意味するネットスラング(略語)をいいます。これは、タイムライン(TL)上で「おはよう」という挨拶に対する御礼の言葉であり、Twitter(ツイッター)などのミニブログで使われる略語となっています。
例えば、朝などに「おはよう」とリプライ(返信)をくれたフォロワー(自分の投稿を見られるように登録した人)に対して、「おはようのリプライをありがとう」といった意味合いでつぶやく場合に活用します。
<おはありと似たような略語>
●おつあり=お疲れ様+ありがとう
「お疲れ様」と言ってくれてありがとう。
●おかあり=おかえり+ありがとう
「おかえり」と言ってくれてありがとう。
●おやあり=おやすみ+ありがとう
「おやすみ」と言ってくれてありがとう。