鯖を読む/サバを読む
【読み方:さばをよむ、分類:概念】
鯖を読むは、「サバを読む」とも表記され、自分の都合のいいように(利益になるように)、数を誤魔化す(ごまかす)ことをいいます。これは、数字をごまかす(実際より多く言ったり少なく言ったりする)意味として江戸時代から使われており、その語源は、鯖(サバ)は傷みやすいので、数える時に、急いで飛ばし数えて実数をごまかすことが多いからという説が有力だそうです。また、その他にも、小魚を早口で数えることをいう「魚市読み(いさばよみ)」から転じたとする説などもあります。
一般に「サバを読む」ことは、日常的には、年齢や体のサイズ(身長・体重・スリーサイズ)などをごまかす際によく行われていますが、実際に行う際には、後で大きなトラブルや誤解などが生じないように、最低限の注意はした方がよいでしょう。