【読み方:はちめんろっぴ、分類:四字熟語】 八面六臂は、多方面で目覚ましい活躍(働き)をすることや、一人で何人分もの働きをすることの喩えをいいます。元々は、仏像などが一体で三つの顔と六つの臂(ひじ)を備えている「三面六臂」が、傑出した手腕や力量を持つことの喩えとして使われており、それが転じて「八面六臂」と言うようになったそうです(現在も同様な意味で、三面六臂も使われている)。 一般に本用語は、日常的には、「八面六臂の働き」や「八面六臂の大活躍」というように使われます。
「八面六臂」の関連語
用語カテゴリー