胴差し

【読み方:どうさし、分類:水平材】

胴差しは、木造住宅(木造軸組工法)において、二階の(三階の床)を作るための横架材のことをいいます。これは、上下階のを緊結し、上の階のを支えたりを支えたりします。また、その幅は柱と同じがよく、背は上部荷重や下部の柱の間隔を考慮して構造計算により決まります。

一般に胴差しは、建物の外周部分(家の胴まわり)をぐるっと回るように取り付けられ、また通し柱と通し柱を繋いでおり、その側面に刺さる形で固定されます。なお、上棟で上階の床を組み上げていく際には、通し柱に胴差しを差し込んで連結することから始めます。