癒し系

【読み方:いやしけい、分類:男女】

癒し系は、和み・癒し・安らぎを感じさせるような人やその振る舞いのことをいいます。これは、1999年後半に生まれた用語(言葉)で、当初は、テレビなどに出演する女性芸能人に対して使われ、その後、世間一般で広く使われるようになりました。

一般に「癒し系の女性」といった場合、笑顔が絶えない女性、聞き上手な女性、気遣いができる女性、おっとりしている女性、温厚な女性、天然っぽい女性、母性的な女性、家庭的な女性などをイメージする人が多いようです。

癒し系のクマさん

日本で「癒し系」という言葉が生まれた背景として、1990年代のバブル崩壊後の長引く不況の中で、人々の心が荒れたり、ストレスにさらされたりすることが増えたことにより、日々の生活の中で「心の平安(安らぎ)」を求める人が増えたことが挙げられます。

なお、今日においても、恋活婚活において、付き合う相手として「癒し系」は一つのキーワードになっています。

<本用語の使用例>

・癒し系の女性は、いつの時代も男性に人気がある
・柔らかい空気をまとった癒し系の性格と笑顔も彼女の魅力だ
・既婚者ばかりに好かれる癒し系で優柔不断な女性は、不倫願望のある男性から見れば格好の餌食