破れ鍋に綴じ蓋/割れ鍋に綴じ蓋

【読み方:われなべにとじぶた、分類:諺】

破れ鍋に綴じ蓋は、「割れ鍋に綴じ蓋」とも表記され、江戸いろはかるたの句の一つで、どんな人にも相当の(ふさわしい)相手(配偶者)がいるという喩えをいいます。また、何においても、似通った程度の者同士が良いという喩えも意味します。

なお、「綴じ蓋」を「閉じ蓋」と書くのは誤りで、用語内の「綴じ」は縫い合わせるの意から「綴じ蓋」は修繕した蓋を意味します。

割れ鍋に綴じ蓋

一般に「破れ鍋に綴じ蓋」の語源は、壊れた鍋にもうまく合う修繕した蓋があるということに由来し、そこからどんな人にもぴったり合う相手がいることを意味するようになりました。また、似たようなものとして、「合わぬ蓋あれば合う蓋あり」や「ねじれ釜にねじれ蓋」、「蓼食う虫も好き好き」、「似た者夫婦」などもあります。