芝居

【読み方:しばい、分類:概念】

芝居は、演劇(特に歌舞伎など日本古来の演劇)や役者(俳優、女優)の行う演技のことをいいます。

元々は、芝のある場所(芝生)の意で、特に寺社境内の神聖な芝生のことを指していました。それが室町時代に入り、猿楽(さるがく)や曲舞(くせまい)などの芸能(興行)を寺社の境内で行った際に、観客が芝生に座って鑑賞したことから、見物席や観客を指して「芝居」と呼ぶようになりました。

そして、それが徐々に能楽や舞踊などの諸芸を行う場所全体を指す言葉になり、さらに転じて、今日の演劇や演技という意味となりました。

芝居

なお、本用語は、「ひと芝居打つ」や「下手な芝居をするな」というように、人を欺く(騙す)ためにする作り事のことも意味します。