青柳(アオヤギ)
【読み方:あおやぎ、分類:魚介類/寿司】
青柳(アオヤギ)は、バカ貝(バカガイ)の貝殻を取り除いたもの(食用加工品となった状態の軟体部位全体のこと)をいいます。
バカガイとは、異歯亜綱のバカガイ上科のバカガイ科に分類される二枚貝の一種で、浅海の内湾の砂底に棲息しています。現在、日本では、アサリやハマグリなどと並んで食用として馴染み深い貝であり、その形態は殻長10cm前後になり、その貝殻は薄いベージュで放射線状の褐色の筋が入ることが多いです。
一般にバカガイの中身である青柳の調理法としては、刺身、寿司ネタ、ゆでもの、なめろう、煮もの、みそ汁などがあり、その味わいは甘みがあって微かに渋みがあります。また、主に関東地方において寿司ネタとしてのバカガイを「青柳」と呼んでおり、今日では全国的にも広く認知されるようになっています。
ちなみに、「青柳」という呼称の由来は、「馬鹿貝」とも書けるものを寿司ネタとして供したり、品書きに表したりすることを嫌った江戸時代の江戸前寿司の職人が、当時の江戸周辺のバカガイの一大集積地であった上総国市原郡青柳(現:千葉県市原市青柳)の地名に代表させて、これを雅称として呼び変えたのが始まりだそうです。